例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ し
   
中富良野町私設消防団補助規則 ◆昭和41年8月5日 規則第13号
中富良野町指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 ◆平成18年3月31日 規則第14号
中富良野町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 ◆平成27年3月10日 条例第21号
中富良野町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 ◆平成30年3月9日 条例第13号
中富良野町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に係る基準に関する条例施行規則 ◆平成25年3月21日 規則第5号
中富良野町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 ◆平成25年3月11日 条例第7号
中富良野町指定地域密着型サービス事業者の指定に関し必要な事項を定める条例 ◆平成25年3月11日 条例第5号
中富良野町指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 ◆平成18年12月26日 規則第28号
中富良野町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に係る基準に関する条例施行規則 ◆平成25年3月21日 規則第4号
中富良野町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 ◆平成25年3月11日 条例第6号
中富良野町児童館管理規則 ◆平成22年3月23日 教育委員会規則第6号
中富良野町児童館条例 ◆平成12年9月28日 条例第38号
中富良野町自動車運行管理規程 ◆昭和48年4月1日 訓令第2号
中富良野町児童手当事務処理規則 ◆平成26年8月12日 規則第11号
中富良野町児童福祉法施行細則 ◆平成28年3月31日 細則第2号
中富良野町社会教育委員会議規則 ◆平成21年3月19日 教育委員会規則第5号
中富良野町社会教育委員に関する条例 ◆昭和48年3月20日 条例第4号
中富良野町社会教育振興臨時措置条例 ◆昭和41年3月22日 条例第8号
中富良野町社会福祉委員設置規則 ◆平成18年6月27日 規則第18号
中富良野町社会福祉専門員規則 ◆平成6年4月1日 規則第6号
中富良野町社会福祉団体に対する補助規則 ◆昭和51年4月1日 規則第1号
中富良野町社会福祉法人の助成に関する規則 ◆昭和53年11月9日 規則第14号
中富良野町社会福祉法人の助成に関する条例 ◆昭和53年9月29日 条例第23号
中富良野町集会施設の設置及び管理に関する条例 ◆昭和55年6月21日 条例第22号
中富良野町集会施設の設置及び管理に関する条例施行規則 ◆平成17年3月31日 規則第9号
中富良野町住居表示審議会条例 ◆平成13年3月9日 条例第9号
中富良野町住居表示審議会条例施行規則 ◆平成13年3月30日 規則第3号
中富良野町住居表示に関する条例 ◆平成14年3月15日 条例第15号
中富良野町住居表示に関する条例施行規則 ◆平成14年11月1日 規則第27号
中富良野町営住宅等の整備基準に関する条例 ◆平成25年3月11日 条例第19号
中富良野町営住宅等の整備基準に関する条例施行規則 ◆平成25年3月21日 規則第7号
中富良野町営住宅の設置及び管理に関する条例 ◆平成9年9月22日 条例第24号
中富良野町営住宅の設置及び管理に関する条例施行規則 ◆平成9年9月22日 規則第22号
重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例 ◆昭和58年1月19日 条例第3号
重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例施行規則 ◆平成20年3月31日 規則第6号
住民基本台帳ネットワークシステム運用管理規程 ◆平成14年8月1日 訓令第5号
住民基本台帳ネットワークシステム本人確認情報管理規程 ◆平成14年8月1日 訓令第4号
中富良野町準用河川管理条例 ◆平成12年3月17日 条例第28号
中富良野町準用河川に設ける河川管理施設等の構造の技術的基準に関する条例 ◆平成25年3月11日 条例第17号
中富良野町準用河川に設ける河川管理施設等の構造の技術的基準に関する条例施行規則 ◆平成25年3月29日 規則第10号
中富良野町生涯学習推進アドバイザー規則 ◆昭和52年3月30日 教育委員会規則第1号
中富良野町障がい者施設等通所交通費の給付に関する規則 ◆平成23年5月30日 規則第6号
中富良野町障害者総合支援法施行細則 ◆平成27年3月31日 細則第2号
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定特定相談支援事業者の指定等及び児童福祉法に基づく指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 ◆平成26年12月29日 規則第14号
中富良野町奨学資金貸付条例 ◆平成16年3月10日 条例第8号
中富良野町奨学資金貸付条例施行規則 ◆平成16年3月29日 教育委員会規則第4号
中富良野町商工業総合振興条例 ◆平成10年3月16日 条例第16号
証人等の実費弁償に関する条例 ◆昭和39年4月1日 条例第8号
中富良野町情報公開・個人情報保護審査会規則 ◆平成14年3月29日 規則第19号
中富良野町情報公開・個人情報保護審査会設置条例 ◆平成28年3月10日 条例第5号
中富良野町情報公開条例 ◆平成14年3月15日 条例第13号
中富良野町情報公開条例施行規則 ◆平成14年3月29日 規則第17号
昭和58年の冷害による被害者に対する国民健康保険税の減免に関する条例 ◆昭和58年12月16日 条例第31号
昭和58年の冷害による被害者に対する町民税の減免に関する条例 ◆昭和58年12月16日 条例第30号
昭和56年8月豪雨災害による被害者に対する国民健康保険税の減免に関する条例 ◆昭和56年9月30日 条例第21号
昭和56年8月豪雨災害による被害者に対する町民税の減免に関する条例 ◆昭和56年9月30日 条例第20号
昭和天皇の大喪の礼の行われる日を休日とする法律の施行に伴う関係条例の適用に関する条例 ◆平成元年2月18日 条例第2号
昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例 ◆平成元年3月17日 条例第10号
中富良野町職員衛生管理規程 ◆昭和63年3月31日 訓令第3号
中富良野町職員互助会設置規則 ◆昭和40年5月20日 規則第10号
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 ◆昭和41年9月30日 条例第30号
職員団体の登録に関する条例 ◆昭和41年9月30日 条例第29号
中富良野町職員定数条例 ◆昭和40年3月31日 条例第15号
職員の育児休業等に関する規則 ◆令和4年9月20日 規則第61号
職員の育児休業等に関する条例 ◆平成4年3月19日 条例第3号
職員の給与に関する条例 ◆昭和32年12月17日 条例第4号
中富良野町職員の給与に関する条例附則第18項の規定による給料月額に関する規則 ◆令和4年12月19日 規則第71号
職員の給与の支給に関する規則 ◆昭和39年9月25日 規則第4号
職員の勤務時間、休暇等に関する条例 ◆平成7年3月13日 条例第5号
職員の勤務時間、休暇等に関する条例施行規則 ◆平成7年3月30日 規則第14号
中富良野町職員の公益的法人等への派遣等に関する規則 ◆令和2年3月30日 規則第15号
中富良野町職員の公益的法人等への派遣等に関する条例 ◆令和2年3月25日 条例第15号
中富良野町職員の厚生に関する条例 ◆昭和41年12月24日 条例第40号
中富良野町職員の厚生に関する条例施行規則 ◆昭和42年3月3日 規則第3号
職員の自家用自動車の公務使用に関する条例 ◆平成13年3月9日 条例第11号
職員の自家用自動車の公務使用に関する条例施行規則 ◆平成13年3月30日 規則第4号
職員の住居手当に関する規則 ◆昭和46年3月25日 規則第6号
職員の条件付採用に関する規則 ◆平成28年3月31日 規則第5号
職員の初任給、昇格、昇給等に関する規則 ◆昭和61年3月25日 規則第3号
職員の初任給、昇格、昇給等に関する規則の運用について ◆昭和61年3月25日 決定
職員の退職管理に関する規則 ◆平成28年7月25日 規則第24号
職員の懲戒処分等に関する規程 ◆平成15年3月5日 訓令第1号
職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 ◆昭和39年4月1日 条例第11号
職員の通勤手当に関する規則 ◆昭和40年3月25日 規則第5号
職員の定年等に関する条例 ◆昭和59年3月22日 条例第1号
中富良野町職員の定年に関する規則 ◆令和4年12月19日 規則第65号
職員の特殊勤務手当に関する規則 ◆昭和61年8月14日 規則第14号
職員の特殊勤務手当に関する条例 ◆昭和40年3月31日 条例第22号
職員の任命に関する規程 ◆昭和46年3月29日 訓令第1号
職員の服務の宣誓に関する条例 ◆昭和39年4月1日 条例第12号
職員の分限に関する手続き及び効果に関する条例 ◆昭和39年4月1日 条例第10号
職員の旅費に関する規則 ◆昭和44年10月7日 規則第7号
職員の旅費に関する条例 ◆昭和40年1月16日 条例第2号
中富良野町職員の臨時的任用に関する規則 ◆令和2年3月31日 規則第27号
中富良野町職員被服貸与規則 ◆昭和54年3月27日 規則第5号
中富良野町職員倫理規程 ◆平成13年12月25日 訓令第2号
職務に専念する義務の特例に関する規則 ◆昭和48年7月14日 規則第7号
職務に専念する義務の特例に関する条例 ◆昭和39年4月1日 条例第13号
中富良野町処務規則 ◆昭和43年7月31日 規則第7号
しろがねダム等の管理の事務委託に関する規約 ◆平成15年3月11日 規約第1号
中富良野町新型インフルエンザ等対策本部条例 ◆平成25年3月11日 条例第8号
審議会等の会議の公開に関する規程 ◆平成31年4月1日 訓令第7号
中富良野町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 ◆平成19年3月9日 条例第5号
中富良野町腎臓機能障害者通院交通費の給付金交付に関する規則 ◆昭和55年8月20日 規則第7号
中富良野町身体障害児に係る補装具の交付等に関する規則 ◆平成12年3月31日 規則第16号
中富良野町身体障害者福祉法施行細則 ◆平成14年12月24日 細則第1号
中富良野町新定住応援促進事業条例 ◆平成18年3月10日 条例第7号
中富良野町新定住応援促進事業条例施行規則 ◆平成18年3月30日 規則第2号
中富良野町立診療所運営委員会条例 ◆昭和39年3月14日 条例第1号
中富良野町森林環境譲与税基金条例 ◆令和元年10月28日 条例第28号

内容現在 令和6年10月1日

中富良野町例規集

内容現在 令和6年10月1日   

五十音表