例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
中富良野町会計管理者の補助組織設置規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第4号 |
中富良野町会計事務専決及び代決規程 | ◆昭和54年3月27日 | 訓令第1号 |
中富良野町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月23日 | 条例第35号 |
中富良野町会計年度任用職員の給与に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第25号 |
中富良野町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第26号 |
中富良野町外国語支援員規則 | ◆平成30年3月15日 | 教育委員会規則第2号 |
中富良野町外国語指導助手就業規則 | ◆平成7年3月29日 | 教育委員会規則第1号 |
中富良野町外国語指導助手の給与等に関する条例 | ◆平成7年3月13日 | 条例第7号 |
中富良野町介護福祉士養成施設就学資金貸付条例 | ◆令和6年3月8日 | 条例第16号 |
中富良野町介護福祉士養成施設就学資金貸付条例施行規則 | ◆令和6年3月29日 | 規則第10号 |
中富良野町介護保険条例 | ◆平成12年3月17日 | 条例第17号 |
中富良野町介護保険条例施行規則 | ◆平成18年9月29日 | 規則第23号 |
中富良野町介護予防・日常生活支援総合事業実施規則 | ◆平成29年3月31日 | 規則第5号 |
中富良野町学社融合推進会議規則 | ◆平成21年3月19日 | 教育委員会規則第8号 |
中富良野町学習支援員規則 | ◆平成21年3月19日 | 教育委員会規則第2号 |
中富良野町課設置条例 | ◆令和2年12月16日 | 条例第39号 |
中富良野町火葬場の設置及び管理等に関する条例 | ◆昭和53年3月31日 | 条例第5号 |
中富良野町学校運営協議会規則 | ◆平成30年3月1日 | 教育委員会規則第1号 |
中富良野町立学校管理規則 | ◆昭和56年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
中富良野町学校施設の開放に関する規則 | ◆平成5年6月1日 | 教育委員会規則第3号 |
学校職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 | ◆昭和29年2月3日 | 条例第2号 |
学校職員の分限に関する手続及び効果に関する条例 | ◆昭和29年2月3日 | 条例第1号 |
中富良野町立学校設置条例 | ◆昭和46年12月23日 | 条例第28号 |
中富良野町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月17日 | 条例第19号 |
上川教育研修センター組合規約 | ◆昭和47年6月30日 | 規約第1号 |
上川支庁管内町村公平委員会共同設置規約 | ◆昭和38年3月31日 | 規約第1号 |
中富良野町簡易水道給水装置工事の指定に関する規程 | ◆平成10年3月31日 | 訓令第1号 |
中富良野町簡易水道・下水道事業運営委員会条例 | ◆昭和40年3月31日 | 条例第17号 |
中富良野町簡易水道事業給水条例 | ◆平成10年3月16日 | 条例第17号 |
中富良野町簡易水道事業給水条例施行規則 | ◆平成10年3月31日 | 規則第8号 |
中富良野町簡易水道事業に係る布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例 | ◆平成25年3月11日 | 条例第12号 |
中富良野町簡易水道事業の財務に関する特例を定める規則 | ◆令和5年1月11日 | 規則第1号 |
中富良野町簡易水道事業の設置等に関する条例 | ◆令和4年12月14日 | 条例第31号 |
中富良野町監査委員条例 | ◆平成21年9月15日 | 条例第26号 |
中富良野町監査基準 | ◆令和2年3月30日 | 訓令第2号 |
中富良野町換地委員会事務局設置規程 | ◆昭和46年5月20日 | 訓令第4号 |
中富良野町換地委員会設置規程 | ◆昭和46年5月20日 | 訓令第3号 |
中富良野町間伐促進対策事業補助規則 | ◆昭和56年9月21日 | 規則第7号 |
中富良野町管理監督職勤務上限年齢による降任等に関する規則 | ◆令和4年12月19日 | 規則第67号 |
管理職員特別勤務手当に関する規則 | ◆平成4年3月30日 | 規則第8号 |
内容現在 令和6年10月1日