なかふのお米の稲刈り作業 ホーム フォトトピックス なかふのお米の稲刈り作業 ここから本文です。 2023年10月2日 拡大画像を見る 拡大画像を見る 拡大画像を見る 9月下旬を迎え、中富良野町内でお米の収穫をされる風景を見かけるようになりました。 現在では、コンバインで収穫・脱穀・選別、乾燥機で乾燥が行われていますが、昔のお米の収穫は、鎌を使って稲を刈り、束にまとめて、天日干しをする作業(稲架掛け)が手作業で行われていました。農業体験を実施されている中富良野町の農家さんの畑などでは、そんな“天日干しされた稲”が並ぶ風景を今でも見ることができます。 農家の皆さんが精一杯育ててくださった新米がたくさんお店に並ぶ時期が待ち遠しいですね。