《新規》木質ペレットストーブ等設置補助金

ここから本文です。

《新規》木質ペレットストーブ等設置補助金

 二酸化炭素排出の削減を図ることで地球温暖化対策を推進することを目的として、木質バイオマス資源を燃料とするストーブの導入設置について補助します。
 

対象者

・自ら居住する住宅等に設置し、町民(町内に居住する予定を含む。)であること。
・町税等を滞納していないこと。
・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号から第5号に規定する暴力団の構成員でないこと。
・破壊活動活動法(昭和27年法律第240号)第4条に規定する暴力主義的破壊活動を行う団体等に所属していないこと。
・設置後2年間、木質ペレットストーブ等の利用状況等について、報告が確実にできること。

対象設備(次の要件をすべて満たすこと)

・新たに設置するもの又は増設するものとし、未使用品(中古品は対象外とする。)であること。
・設置しようとする木質ペレットストーブ等(木質ペレットストーブ、薪ストーブ)が二次燃焼機能又はこれと同等以上の機能を有すること。(熱効率が木質ペレットストーブで70%以上、薪ストーブで60%以上の機能を有していること。)
 

補助金額

 木質ペレットストーブ等本体購入額の1/2以内とし、15万円を上限とする。
 

申請手続き

 詳しくは企画課ゼロカーボン推進係にご相談ください。
 

その他の事項

 ・令和6年度については、設置完了報告を令和7年2月20日までに提出する場合がありますので、補助要件等に注意してください。
 ・設置後5年間は設備を撤去等した場合、補助金返還の対象となります。
 

要綱・様式

 中富良野町木質ペレットストーブ等設置補助金交付要綱(PDF)
 交付申請・実績報告等様式(PDF)
 交付申請・実績報告等様式(Excel)

 

お問い合わせ

中富良野町役場 企画課 ゼロカーボン推進係

電話 0167-44-2133 FAX 0167-44-4876

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る