奨学返還支援補助金について

ここから本文です。

補助の内容

令和5年度から地域産業の担い手となる若者の人材確保を図るため、中富良野町内に定住する方が就学のために貸与を受けた奨学金の返還支援を実施します。

対象の奨学金

(1)独立行政法人日本学生支援機構法に規定する第一種・第二種学資貸与金対象の奨学金
(2)他の自治体が設ける貸与型奨学金 など

補助対象者

次の要件のすべてに該当する方
(1)本町の住民基本台帳に登録され、現に居住していおり、町内に1年以上定住する見込みであること。
(2)学校教育法(昭和22年法律第26号)に規定する高等学校、高等専門学校、専修学校、大学、大学院及びこれらに準ずる学校を卒業しており、在学期間中に奨学金の貸与を受けて、その返還を行っている方
(3)正規社員等として個人事業主または法人へ就業している30歳以下(申請初年度の4月1日現在)の方
(4)奨学金の貸与を受け、その返還に滞納がない方
(5)奨学金の返還に対し、他からの補助を受けていない方
(6)町税等を滞納していない方

補助金交付対象期間

町内に住民登録を行った日以降の奨学金を返還する期間内で、奨学金の貸与を受けていた月数の2倍とし、継続した96月間が限度となります。
(最大8年間)

補助金額

・補助申請する会計年度内に返還する奨学金の額(千円未満切り捨て)に交付対象期間の月数に2万円を乗じて得た額が限度額となります。
(最大192万円=96月×2万円)
・公務員は、返還する奨学金の額の2分の1、交付対象期間の月数に1万円を乗じて得た額が限度額となります。
(最大96万円=96月×1万円)

手続きのながれ

1.交付申請(1月31日まで) → 2.審査 → 3.交付決定 → 4.実績報告(3月31日まで) → 5.審査 → 6.決定通知 → 7.補助金支払(4月中)
年度ごとに申請が必要となります。

申請に必要な書類

1.交付申請

補助を受けようとする方は、町の認定を受ける必要がありますので、補助を受けようとする年度の1月31日までに、下記の書類を教育委員会へ提出してください。
(1)中富良野町奨学金返還支援事業補助金交付申請書pdf (別記様式第1号) (55.3KB)
(2)住民票
(3)奨学金の貸与を受け就学した学校の卒業証明書類
(4)奨学金の貸与を証する書類
(5)奨学金全体の返還計画を確認できる書類
(6)雇用証明書pdf (別記様式第2号) (39.5KB)

2.実績報告

交付決定された場合は3月31日までに、下記の書類を教育委員会へ提出してください。
(1)中富良野町奨学金返還支援事業補助金実績報告書pdf (別記様式第4号) (57.7KB)
(2)当該年度内における奨学金の返還の事実を証明する書類
(3)通帳の写しなど振込先が確認できる書類

注意事項

交付決定を受けた内容に変更が生じたときは、中富良野町奨学金返還支援事業補助金変更承認申請書pdf (別記様式第1号) (55.3KB)を教育委員会へ提出してください。

pdf 中富良野町奨学金返還支援補助金交付要綱 (157.6KB)

申し込み・問い合せ先

中富良野町南町10番10号
中富良野町教育委員会(電話:0167-44-2204)

~何かございましたら、お気軽にお問い合わせください。~

Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る