なかふらの健康・スポーツタウン構想事業地域ポイント

ここから本文です。

「なかふらの健康・スポーツタウン構想事業地域ポイント」を活用して、健康への第一歩を踏み出しませんか?

なかふらの健康・スポーツタウン構想事業地域ポイントとは

令和4年度より、健康増進と運動習慣の普及を目的に【なかふらの健康・スポーツタウン構想事業】を実施しています。
(株)アールビーズのスポ-ツタウンウォーカーアプリを活用して、健診を受けたり、運動教室やスポーツイベントに参加したり、ウォーキングの歩数に応じて地域ポイントを貯めて、貯まったポイントを町商工会商品券か町指定ゴミ袋に交換することができます。町民のみなさまが自然に健康になれる習慣づくりを応援します。

対象者

18歳以上の中富良野町民

参加方法 

1.アプリをダウンロードする
 →iPhoneをご利用の方
 →Android端末をご利用の方
登録手順はこちら なお、登録の操作方法がわからない方は、福祉課窓口でご相談下さい。

pdf なかふらの健康・スポーツタウン構想事業地域ポイント チラシ (1.3MB)
 
2.ポイントを申請する
 ウォーキングの歩数、運動教室・スポーツイベントへの参加、運動施設の利用、健診受診、繊維リサイクルなどでポイントがもらえます。

3.福祉課窓口で商品券引換券かゴミ袋を受け取る
 獲得したポイントに応じて、500ポイントから町商工会商品券引換券(500円・1000円分)か1000ポイントで町指定ゴミ袋10枚と交換することができます。(毎年4月~3月までの期間 上限1000ポイントまで
※ポイント交換商品のご自宅への発送は行っておりませんので、必ず福祉課窓口にて手続きをして下さい。

4.商工会に引換券を提出し、商品券をもらう


ポイントが貯まる事業

1.ウォーキングで貯める(歩数に応じてポイントが追加されます)
3,000歩   1pt 8,000歩  1pt
5,000歩 2pt 9,000歩 1pt
7,000歩 3pt 10,000歩以上 2pt

2.各種運動教室に参加する
事業 場所 日時 ポイント お問い合わせ
脳体運動教室 なかまーる
中会議室     
7~9月 全10回 13時30分~15時30分
 ※開催日など詳細はご案内をご確認下さい。
5pt/回 社会福祉
協議会
44-4355
 
体力向上
​​​運動教室
12~2月 全10回 13時30分~15時30分 
※開催日など詳細はご案内をご確認下さい。
5p/回
ふま
ねっと
運動教室
月2回 金曜日 13時30分~15時 
※詳細の日程は町広報、公式LINEにてご確認下さい 
 ※誰でも参加できます。時間までにお越し下さい。
5pt/回
(指導者も含む)     
ウォーキング教室 なかまーる
開放型
サロン
あつまーる
 
毎週金曜日 9時15分~(30分程度) 
※誰でも参加できます。時間までにお越し下さい。  
5pt/回
リハビリ体操教室
 
毎週月曜日 9時30分~(30分程度)
※誰でも参加できます。時間までにお越し下さい。
5pt/回
(指導者も含む)
西中サロン 毎週金曜日 10時~(1時間程度)
※誰でも参加できます。時間までにお越し下さい。
福祉課
​44-2125
北星サロン 毎週火曜日 10時~(1時間程度)
※誰でも参加できます。時間までにお越し下さい。
中央サロン おおむね月1回開催 
※詳細は福祉課にお問い合わせ下さい。
寿福老人会 月1回開催 9時15分~10時 
※詳細は福祉課にお問い合わせ下さい。
各サロン・
老人会
不定期開催 ※詳細は福祉課にお問い合わせ下さい。
 
3.運動施設利用・スポーツイベントに参加・繊維リサイクル交換
スポーツセンター利用 1pt/回
スポーツセンター運動教室 5pt/週1回
NAKAFURANO ICT GYM利用(2025年4月末まで) 1pt/回
体組成計測 5pt/回
ラジオ体操参加 1pt/回
各種スポーツイベント参加 50pt/回
ダイエットプログラム         5pt/回
定期レッスン 5pt/回
運動プログラム 5pt/回
繊維リサイクル交換  5pt/回

4.検診を受ける(検診を受けた後、確認コードを入力して申請する)
対象に
なる検診
健診名 日時 ポイント お問い
合わせ
ヘルシー健診 なかふミニドック レディース検診
肺がん
検診
なかふらのクリニック:5月~2月
なかふミニドック:6月、10月
レディース検診:8月、2月
※開催日等詳細はご案内でご確認下さい
10pt/回 人間ドックを受診された方
30pt/回
福祉課
健康推進係
44-2125
胃がん
検診
10pt/回
大腸がん
検診
10pt/回
乳がん
検診
レディース検診:8月、2月
※開催日等詳細はご案内でご確認下さい
5pt/回
子宮がん
検診
5pt/回
※確認コードは検診受診後にお渡しします。

5.健康相談・健康教育
事業 場所 日時 ポイント お問い合わせ
健康相談 なかまーる 健康に関することや身体計測、食生活や運動に関する相談 5pt/回 福祉課
44-2125
健康教育 なかまーる
通いの場
各地区の集まりで健康教育や出前講座を企画し参加したとき 5pt/回
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ

中富良野町 福祉課 健康推進係

電話番号:0167-44-2125
受付時間:9時から17時(土日祝日、12月31日から1月5日は除く)

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る