公募型プロポーザルのお知らせについて(中富良野町史編さん業務委託)
ここから本文です。
中富良野町史編さん業務委託の受託候補者選定を公募型プロポーザル方式で行いますので公示します。
1.業務概要
(1) 業務名
中富良野町史編さん業務委託
(2) 業務目的
この業務は、令和7年に中富良野町が130年を迎えるにあたり、既刊『中富良野町史上巻・下巻』(昭和61年3月31日発行)を尊重しつつ、昭和60年1月から令和7年3月(令和6年度)まで40年にわたる本町の町政の歴史を整理・記述するとともに、町内外の諸研究や刊行物を参考にし、各分野における最新の成果を盛り込むものとする。
中富良野町史編さん委員(以下、編さん委員)が編さん業務の受託者であるアドバイザーとともに令和7年度の発刊を目指し、中富良野町史(第二版)の編さん及び発刊を通して、町民の地域に対する理解と郷土愛を深め、将来のまちづくりにつなげる。
受託者は、中富良野町及び編さん委員が行う令和7年3月までの資料の収集・調査・整理分析及び編さん委員による執筆作業に対し、進行管理・チェック、監修、助言等の支援を行うものとする。
また、短期間の編さん業務となることから、効率的に事業を進める必要があり、特に編集作業においては、編さん委員による執筆原稿等に係るアドバイザーとしての迅速な対応と完成までの継続性確保も重要となることから、本業務はプロポーザル方式により最も適格と判断される受託者を選定することを目的とする。
(3) 業務委託期間
契約締結の日の翌日から令和8年3月31日まで
2.参加に必要な資格等に関する事項
「中富良野町史編さん業務委託公募型プロポーザル実施要領」によるものとする。3.参加表明・提案書等提出期限
(1) 参加表明書提出期限
令和4年12月22日(木)午後5時15分まで
(2) 提案書等提出期限
令和5年1月20日(金)午後5時15分まで
4.事務局(問い合わせ・書類の提出先)
中富良野町企画課情報発信係
住所:〒071-0795 北海道空知郡中富良野町本町9番1号
電話 :0167-44-2133
電子メールアドレス:jouhou@nakafurano.jp
【添付書類】
pdf ○公示文(PDF) (587.2KB)
pdf ○公募型プロポーザル実施要領(PDF) (950.4KB)
pdf ○仕様書(PDF) (820.4KB)
docx ○様式第1号【参加表明書】(WORD) (18.4KB)
docx ○様式第2号【会社概要書】(WORD) (19.1KB)
docx ○様式第3号【質問書】(WORD) (18.7KB)
docx ○様式第4号【企画提案書提出書表紙】(WORD) (18.4KB)
docx ○様式第5号【業務実績書】(WORD) (18.4KB)
docx ○様式第6号【業務実施体制調書】(WORD) (19.1KB)
docx ○様式第7号【価格提案書】(WORD) (19.1KB)
docx ○様式第8号【辞退届】(WORD) (18.1KB)
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
中富良野町役場 企画課 情報発信係
TEL 0167-44-2133
FAX 0167-44-4876