生活保護の手続き
ここから本文です。
生活保護とは?
生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じて、最低限度の生活を保障し、その自立を助長することを目的とした制度です。生活保護の給付
生活保護の給付を受けるときには、利用可能な資産・能力を活用し、親族等の援助や、他の法律に定める給付を優先し、保護を受けるための要件を満たしているかを調査します。その調査の結果、最低限度の生活を維持することが出来ない場合、その不足分を補う程度において給付されます。
保護の種類
- 生活扶助-衣食その他日常に必要な費用
- 教育扶助-義務教育に伴い、必要な教科書や給食等の費用
- 住宅扶助-家賃などの支払いに必要な費用及び住宅の維持に必要な費用
- 医療扶助-診療・薬剤などに必要な費用
- 介護扶助-居宅介護及び施設介護にに必要な費用
- 出産扶助-分べん・衛生材料等の費用
- 生業扶助-生業に必要な資金、技能就職及び就職の支度に
- 葬祭扶助-葬祭に必要な費用
お問い合わせ
中富良野町役場 福祉課 社会福祉係
TEL 0167-44-2125